宮本浩次@池袋サンシャインシティ
ブログ書きたかったのに、またまた久々になってしまった(汗)。
ネタはたまっていたのだが、金曜夜に昔の仲間と飲んでて、そのままオールになってしまい…(汗)。
体調崩れて、やっと今日元に戻ったのであった。
ああ、やっぱり20代とは回復が違うわ(爆)。
気は若いが、身体は…ってか(涙)。
でも、見た目はよく20代って言われますのよ、おほほ~。
はい、聞いてないですね(笑)。
オール明け、よれよれになって帰宅し、仮眠を1時間とり、どーしようか相当迷ったんだけど14~16時のエレカシ宮本さんが生出演するラジオ公開生放送を観に行くことにした。
Inter FM「au presents GMG 2nd Anniversary Special」という番組だ。
開始約20分前に到着。
サンシャインの噴水広場に行ってみると、なにやらauのブースが出来ており、人々がビンゴゲームをしていた。
適当にその人ごみに混ざって14時を待つ。
ビンゴが終わると、その場を離れる人々もいたんで、そのまま前から3~4列目あたりに行くことができた。
これなら観れるな。
番組DJは、George、Taro、Mikeの3名。
中でもGerogeがかっこよくて、優しいかんじで、まんまとファンになってしまった(爆)。
Mikeはマンガとかに出てきそうな変なオヤジだし(笑)。
Taroの独特のノリも嫌いじゃない(笑)。
面白いトリオだわー。
聴ける時は普段の月金の放送も聴いてみようかと思ったくらい、結構私は楽しめた。
まず1人目のゲストは、はなわさん。
「エレカシのファンなんですよー」みたいなことを登場したとたん言ってたんで、全然はなわさんに興味なかったけど、一気に好感度アップ(爆)。
「雪国もやし」でまずは会場の観客の心を掴み?(笑)。
B型の人間の事を歌った歌が、結構「あるある」ってな具合で意外とウケた。
真面目な歌も歌って。
初披露らしい。
2組目は、OCEAN LANEさん。
初めて存在を知ったけど、結構いい曲でさ。
日本人1名、外人さん1名、計2名でアコースティックライブをやってくれて。
歌詞は英語なのね。
この番組では、かなりこのバンドを去年プッシュしていたらしい。
Mikeがえらく気に入ってる様子。
そして、最後が宮本さん。
黒シャツ、黒パンツ姿。
登場前、前のゲストと同様、演奏用のマイクスタンドを準備しており、一度ギターも置いたんで「演奏あり!?」と喜んでいたら、ギターはそのまま下げられてしまった(涙)。
時間が押してたんだろうか~???
結局、宮本さんが登場して3曲流れて。
宮本さんは「Mikeさんの鼻毛が気になっちゃって~」と鼻毛トークで盛り上がって終了(汗)。
鼻毛は伸ばしっぱなしの方が男らしいとか。
泉谷さんにこの間会ったら、白い鼻毛が出てて、かっこよかったらしい(爆)。
最前列センターに「桜~」のジャケットを持ってる方がいて、まあアピールしてたんだけど。
Georgeが「ファンがいますよ」風に指をさしたんで、宮本さんが見たわけ。
で、顔を少々こわばらせた感じで軽くファンに向けてお辞儀をしたのだ。
そうしたら、そのファンの方、激しくバタバタ喜んじゃって。
まー、気持ちは分からなくもないが、騒ぎすぎでは…(汗)。
…というわけで、トーク自体は実のある話はなく~(涙)。
帰り際、宮本さんは勢いよく裏にいたスタッフの方にお辞儀して帰っていった。
他のゲストが生演奏してるから、やっぱりあそこは1曲でも宮本さんのいい歌聴かせて、一般の皆様にアピールして頂きたかった。
結構、人は集まってたからな~。
で、番組の放送終わった後は、すぐauのお姉さんが出てきて何かやってた。
私はGerogeが帰るのをお見送りしてみた(爆)。
素敵な笑顔を振りまき、手を挙げて、さわやかに去っていった~。
うーん、かっこいい。
Georgeのお母さんも来てたんだけど、似てたなー。
番組観終わった後は、18時から今度はTOKYO FMを聴かないといけないんで、速攻で帰宅。
その番組の事も書き残しておきたいことがあるんで、また別エントリにて。
« 「≒草間彌生 わたし大好き」を観た | トップページ | 「それを愛と呼ぶとしよう」ヘビロテ中 »
「音楽」カテゴリの記事
- Musicman's RELAY(2012.11.18)
- 洋邦ロック好きの方、必見!「THE RCCK STORIES」(2012.11.10)
- 今日は一日○○三昧(2011.12.25)
- 本日「ワールドロックナウ 年末スペシャル」放送(2011.12.23)
- 「BURRN!」10月号の表紙はエアロ(2011.09.07)
「☆ROCK…THE ELEPHANT KASHIMASHI」カテゴリの記事
- 「P.S. I love you」の良さがやっとわかってきた(2020.09.26)
- NHKの宮本浩次祭り(2020.09.19)
- 本日は宮本さんの誕生日そしてWOWOW無料ライブ配信(2020.06.12)
- 2020年ですね(2020.02.02)
コメント