エレカシ・テレビ情報 080521
エレカシは今年は夏のイベントにいろいろ出ますねえ。
ROCK IN JAPAN FES
MONSTER baSH 2008
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008
音楽と髭達2008"ONE"
「GROOVE LINE」出た時に、たくさんフェス出たいみたいな事を宮本さん言ってたけど。
あんまりあり過ぎて「全部制覇してやるー!」なんて到底言えない。
まあ、そんな体力も、お金もないけど(爆)。
何かには行きたいんだけど、うーむ…。
エレカシは今まで知るキッカケが少なかっただけで、その音楽に触れる機会さえ増えれば、もっと多くの人々の心に届くと思うんだけどねー。
よくフェスの感想とか観ると、エレカシ目当てで行ってない人が「エレカシ良かった」と書いてあったりして。
音楽好きな人々にアピールするのが一番、それもライヴで。
…ってなると、フェスなんて格好の場所かと。
にしても、日本でこんなに各地で音楽フェス(野外イベント)やってたとは!
新潟とか香川とか…。
ビックリしましたわ。
フジロックとか始まった98年頃って、そんなあったっけ?
でも、各地で、いろんなアーティストを一気に見られるチャンスがあるのって喜ばしい事だと思う。
フェスで観て、気に入ったら単独行けばいいしねー。
えーと、公式に載ってないので、見つけたエレカシテレビ情報を載せておきます。
後日エレ☆スケ更新します。
■SPACE SHOWER TV
「FM802 & SPACE SHOWER TV present SWEET LOVE SHOWER 2008 SPRING」
初回放送: 6/21(土)21:00~22:30
リピート: 6/23(月)24:30~、6/29(日)21:00~
■VMC
「ROAD to SWEET LOVE SHOWER 2008」
エレファントカシマシ 特集
6/13(金)
20:00~20:30
« 私の求める美とは… | トップページ | 日比谷野音対策 その1 »
「音楽」カテゴリの記事
- Musicman's RELAY(2012.11.18)
- 洋邦ロック好きの方、必見!「THE RCCK STORIES」(2012.11.10)
- 今日は一日○○三昧(2011.12.25)
- 本日「ワールドロックナウ 年末スペシャル」放送(2011.12.23)
- 「BURRN!」10月号の表紙はエアロ(2011.09.07)
「☆ROCK…THE ELEPHANT KASHIMASHI」カテゴリの記事
- 「P.S. I love you」の良さがやっとわかってきた(2020.09.26)
- NHKの宮本浩次祭り(2020.09.19)
- 本日は宮本さんの誕生日そしてWOWOW無料ライブ配信(2020.06.12)
- 2020年ですね(2020.02.02)
コメント