野音対策 その13
エレカシ大阪野音コンサートまで、あと2日!
早いな。
日比谷、良かったもんなー、今思い返すと演奏グダグダなの多かったけど(笑)。
私も仕事の空き時間に、大阪のガイドブックを熟読している。
どの飲食店行くか、どういう順番で回るか、いろいろパターンを考えてるところ。
食べたいものがありすぎる…。
さて、13枚目のアルバムにいく前にエレカシはミニアルバム『DEAD OR ALIVE』を出してまして。
発売日:2002年12月26日
01.DEAD OR ALIVE
02.漂う人の性
03.クレッシェンド・デミネンド -陽気なる逃亡者たる君へ-
04.何度でも立ち上がれ
05.未来の生命体
この中で私が好きなのは…って、全部好きで(爆)。
この頃の声、好きなんです、はい。
打ち込みが多用されていた『good morning』『ライフ』を経て、ここでもう1回バンドでやってみよう!ってことで作られたアルバム。
久々にバンド4人でレコーディングして(笑)。
「よくみんな一緒にやってくれたと思う。僕もやっぱり学んでるんですよ、『good morning』にしろ、小林さんとやった曲にしろ、自分なりに学んでいて。それをどこまで活かせたかはわからないですけど、ある程度、自分のやりたいことを音にするってことに再トライできたと思います。気心知れた仲間と久しぶりにできたレコーディングだったし、リハも凄くたくさんやったし。だから僕にとっては最高に可愛いアルバムですね。」
MUSICA 2008年5月号(雑誌)より
« 朝バナナダイエットでいくか! | トップページ | 野音対策 その14 »
「音楽」カテゴリの記事
- Musicman's RELAY(2012.11.18)
- 洋邦ロック好きの方、必見!「THE RCCK STORIES」(2012.11.10)
- 今日は一日○○三昧(2011.12.25)
- 本日「ワールドロックナウ 年末スペシャル」放送(2011.12.23)
- 「BURRN!」10月号の表紙はエアロ(2011.09.07)
「☆ROCK…THE ELEPHANT KASHIMASHI」カテゴリの記事
- 「P.S. I love you」の良さがやっとわかってきた(2020.09.26)
- NHKの宮本浩次祭り(2020.09.19)
- 本日は宮本さんの誕生日そしてWOWOW無料ライブ配信(2020.06.12)
- 2020年ですね(2020.02.02)
コメント