エレカシメディア情報 090629
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月27日(土)、JAPAN CIRCUTに参戦してきた。
6月2日の名古屋公演以来、エレカシが観れる。
早いなー。
整理番号が早めだったけれど、体力に自信のない私は後方バーエリアにて待機。
2001年だったか、Zepp TokyoにてMTVのイベントがあって、それにエアロとDragon Ashと、あと何か(忘れた…)を観たんだけど、前方エリアにいたら圧死しそうになってさ(汗)。
体力つけないと、ありゃ無理…。
Dragon Ashは生で観るの、それ以来だな~。
17時開場、18時開演。
18時ちょっと前に「ROCKIN' ON」の編集長が登場して、今日のバンドの出演順を教えてくれた。
SKB→NICO touches the Walls→Dragon Ash→エレカシ。
やっぱり最後なのか~、頑張らねば!
1組目のSKB(スケボーキング)。
私、全くバンド名しか聞いたことない状態で見たんだけども。
1曲目?聴いた瞬間、普通に聴きやすい感じだったんでバンド名の印象だけで、なんか意外な感じがしたんだが、2曲目から激しくなったんで「こういう系のバンドなのね」といい具合に意表を付かれて私的にはウケた(笑)。
あと、ベースのもっさい人(失礼)が中央に来て、怪しいポーズしてたのもツボ(爆)。
途中「ケミカルっぽいなー」と思った曲があったんだけど、RO69のレポ見たら、ケミカルの2曲をミックスしてたそうで。
ヴォーカルの人の甲高い声も嫌いじゃないし。
クセになりそうな(笑)。
Dragon AshのKjも乱入してましたねえ。
洋楽っぽい音楽やるバンドな印象を受けた。
日本の音楽も頑張ってるんだなぁ。
30分くらいでセットチェンジ(15分くらい)。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
6月14日にOさんに会った話は書いたが、その後の事についてはまだ書いてなかったので、一応ご報告。
こうして再会したし、もう彼女と別れた情報入ったし、私も活動再開するかー!…と思って、何か誘えるイベントあったかなと考えて。
とりあえず、6月27日にエレカシ出演するSHIBUYA-AXのイベントに18日誘ってみた。
チケット代、安いし。
エレカシ、Oさんにも観てもらいたいし。
18日は音沙汰なし。
19日の昼過ぎに
「返事遅くなってすみません。用事があるので行けません。また誘って下さい。」
と、レスあった。
そっか、残念。
でも、また普通に連絡とれる感じに戻ったからいいかなと。
…というわけで、何か誘いたいイベントがあったりとか、又は、単純に会いたくなったら、今後はメールするつもり。
成就法のイメージングは続けながら。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
どうもご無沙汰してます~。
約1週間、ブログお休みしちゃいました~(汗)。
チェックしてくれてた方々、すみません。
梅雨って、どうもダメでねえ。
低気圧の影響をモロに受けてます~。
でも、今日はマッサージしてきたから復活!
既にバテ気味(汗)だけど、活動は活発にしてて。
Oさんに会い出した頃から、久々な人々に連絡とって、ここ1週間の間にガンガン会ってたり。
ふと顔が浮かぶと、最近はすぐにコンタクトとるようにしてる。
2年ぶり…とかいう人も多かったんだけど、時間を感じさせない人ばかり。
やっぱり深い所で繋がってるんだろうな~と、しみじみ思った。
えー、私がPCから離れてる間に、さらにエレカシの夏フェス・イベント情報が増えており。
まとめておこうっと。
全部で8本か。
JAPAN CIRCUIT -vo.47-
SETSTOCK ‘09
FM802 STILL20 MEET THE WORLD BEAT 2009
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009
SUMMER SONIC 2009
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2009
音楽と髭達2009"Way"
私は、RIJFとサマソニに参戦予定。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
エレカシ宮本さんの著書「風に吹かれて」と「東京の空」は、ユニバーサル移籍後の盛り上がりによって再販された。
しかーし。
「明日に向かって歩け!」だけは、まだ再販されておらず、オークション等では高値という状態。
明日に向かって歩け!
宮本 浩次
ファンとしては、やっぱりどんな内容なのか気になるでしょう。
読みたいですよねえ。
遅ればせながら、昨日私も投票してきました。
さっきみたら、103票になってました。
直リンクしていいらしいので、ここからもリンク貼ります。
復刊を願う方は、登録しないといけないんですけど、投票お願いします。
復刊ドットコム
前にエアロの自伝本も復刊ドットコムで投票募って、確か100票行った後に出版社と交渉に入ってくれたよーな。
それで再販された気がするよーな。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ブログ常連のラスさんに教えてもらいましたが、エレカシの武道館DVDが購入できるっぽいです。 ラスさん、ありがとう! (EMIのサイト行ってみたけど、特に何か書いてなかった) 今なら需要ありそうだもんねえ。 私はVHSで買いましたがDVDでも欲しいんで、即購入。 コンサート1998日本武道館 “風に吹かれて“ [DVD] | |
![]() |
エレファントカシマシ EMIミュージック・ジャパン 2003-10-29 売り上げランキング : 46 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
平日の派遣の仕事の職場に宮本さん似に人がいる話を先日したけれども。
宮本さん似の人の名字が分かった。
今後はKさんと呼ぶことにする。
今日のKさんは、なんと黒シャツ!!!
どうやら黒がお好きのようだ。
今度は「白シャツ着て下さい!」なんて、さすがに言えないが…(笑)。
(宮本さんと言えば、白シャツなのです)
見れば見るほど、背格好がほーんと似てて、ついつい目で追ってしまう始末(爆)。
頭も、もっさい感じで(失礼~)。
で、先輩れたすさんが今日生声を聞いたみたいで、残念ながら声のトーンは高めらしく。
顔はカマキリ?昆虫?っぽいとか。
隣のIさんはヨン様っぽいって言ってるし(目が細い?)。
私はいまだに顔を見れてない。
見ない方が残念な気分にならなくていい…と無意識に思ってるからかも(爆)。
皆様にも見せたいーーー。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ただいまニッポン放送で「泉谷しげるのオールナイトニッポンGOLD」やってます。
清志郎特集みたい。
面白い〜。
22時まで。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今日はOさんと新宿に19時待ち合わせ。
1時間半以上前に着いて、お茶をしつつ、この4年間の片思いの日々を振り返っていた。
待ち合わせ場所も私に任せると言われたんで、前にOさんと言った居酒屋が駅から近いしクーポンもあるからいいかな…と携帯サイトでチェックしてOさんを待った。
19時ちょうどくらいに現れたOさんは帽子(ちょっと表現しにくい形)を被り、スクエアな伊達メガネをかけて、あとはオーバーサイズ目なTシャツとジーンズという姿だった。
去年よりはふっくらしたかも。
そうそう、こんな顔だった…見て確認(爆)。
お金を下ろしたいといって銀行へ。
銀行へ向かう間に、腕が日焼けして既に皮がむけたと話すОさん。
相変わらずのノリだ(笑)。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
ドリカム、好きですか~?
私は普通かなあ。
アルバムとかは買ったことない。
ベタだけど「未来予想図Ⅱ」「LOVE LOVE LOVE」が好きですね、はい。
Oさんに14日(日)に会うということで、今できることをやって準備してるところ。
やっぱりね、今一番いい状態の私で会いたいじゃないですか!
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
テストで、これから24:10頃までエレカシファン向けのチャットをやります。
本番は、明日の23:30~約1時間を予定。
お暇な方は、是非ご参加お待ちしてます。
携帯からも参加できます。
エレ☆チャット
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はなんとなく、Oさんに日曜日会えるんだ~という現実が目の前にあったので、気分良く職場に行けて。
だだっ広いフロアで仕事してるんだけど、隣のIさんと話してる時に、近くの通路を黒い陰がさーっと通り仰天。
後ろ姿が宮本さんに似てるーーー!!!
黒いジャージ姿のその人は、髪型も「悲しみの果て」の白黒PVみたいな感じで、身体つきは細身。
顔は似てない。
目でその人を追ったら、席は30メートルくらい先だった。
うーむ、この距離ぐらいで眺めた方が、なんか宮本風でちょっと嬉しい(爆)。
皆様にもお見せしたい、後姿を(笑)。
あんな人、いたんだ~。
知らなかった。
これで、俄然職場行くのか楽しくなってきた(笑)。
で、かなりウケてたら、帰り際にPCシャットダウンしたのに、なぜかシャットダウンできなくて。
会社の人にも「めずらしい現象」みたい言われ。
私もこの会社来て5年目だけど、こんなこと初めて。
なんか変な電波?波動?出しちゃいましたか、私(爆)。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
前回のOさん話で、会社の同僚のSさんが偶然Oさんに会って「今度3人で居酒屋行こう~」って言ってくれたところまで進んだ。
エレカシのツアーも終わったんで、その後、その話はどーなってるのか、昨日Sさんにメールで聞いてみたら…。
すっかり忘れてたー!だって(爆)。
そ、そうですか…(汗)。
で、私の現時点で空いてる日にちを、いくつか伝えたんだけど、どうも今月はお金厳しいらしく行けないっぽいことを言われ。
「待たせるのもあれだから、2人で行ったら~?
それにたいした店じゃないから、2人なら別の店に行けばいいし。」
だって。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
前回のツアー振り返る文章をガーッと書いたら、なんだか疲れがどっと出て、土曜日は久々に休みだったので、食べて寝てを繰り返した。
もう元気です、はい(笑)。
改めて読み返してみると、なんだか恥ずかしい気もしないでもないが(汗)、書いてるその瞬間の素直な気持ちを書けたと思うので、まあいいかなと。
これこそ「或るミーハー人間」の日々を綴った感じで(笑)。
いろんな人間がいるんですよ、と。
こんな人間もいますよ、と。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
昨日エレカシ名古屋観て、夜行バスで朝帰宅。
そして、これから出勤。
楽しかったが、やはり疲れたな…(汗)。
運動して筋肉もうちょっと付けた方がよさそうだ。
さて、名古屋のことは帰宅してから書くとして。
今日の大阪でツアーが終わる。
昨日は始めからいい調子で、観客も盛り上がってたし、良い内容だったから、流れ的にはいいライヴが観れそう。
大阪参戦する方々、思い残すことなく楽しんできて下さい!
| 固定リンク
| コメント (21)
| トラックバック (0)
広島から戻り、バタバタしてたら、もう今、名古屋行きのバスの中〜(汗)。
ツアーって楽しいけど、移動が疲れるのね〜。
さて、明日は私の中のツアーファイナル。しっかり名古屋満喫してきます。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント