エレポラ会、会員募集中。
去年のエレカシ宮本さんの誕生日に、いつものエレ友さんらと集まったんだけど。
その時、全員の共通点が「サイン入りポラロイド写真を持っている」事で、”エレポラ会”なんて笑ってて。
せっかく雑誌等で、エレカシの生写真にサインが入ったものをプレゼントしてくれる企画があるんだから、やっぱり大ファンの人に当たってほしいと思っており。
だって、オークション見たら、当たったポラを売ってる人がいたもので…(涙)。
私のライフワークは「いかに願望を現実化させるか」なので、現実化については日々研究している。
自分はこれで上手くいった…という方法を過去に少しは披露してるつもり。
仲間全員がエレポラ当たったらいいな〜と密かに願ってはいるけれども、ご本人が応募しないと始まらないわけで。
で、当たってほしかった人、当ブログではいつもコメントしまくってくれてる(爆)アイシェさんがこの度、当選したそうな!!!
やったね!!!
おめでとうございます!!!
いやー、自分の事のように嬉しいわー。
意識と行動が一致した結果だねー。
感想書くって、実は結構面倒な事なんだ。
それはよく分かる。
私も過去に応募しようとして、締切過ぎたことは何度もあるし。
目標をバシッと決めてリアルにイメージしたら、あとは行動する。
今自分が出来る限りの最善を尽くす。
やる事やったら、結果に対して不安がらない。
不安がる時はやり残した事がある時だ。
結果忘れて今を楽しむ。
結果は全て委ねる。
今なんて、受験シーズンだしね。
就活でも、何でも真理は一緒。
合格したい学校にいって、自分がリアルに通ってるイメージや感覚を味わうのも大事。
会社でも同じ。
リアルにイメージできる事なら何だってやってみればいい。
イメージできる事は実現化する可能性があるって事だってよ。
不安や恐れの波動って重いからねー。
とにかくそうそう感情が浮かんだら消し、浮かんだら消しの繰り返し。
瞬時に気分が良くなるモノを常に持ってるといい。
携帯に愛犬や好きなアイドルの写真を待ち受けにしておくのも、そういう事の一種ね。
いつまでも引きづらない。
…と、皆様に言ってるようで、自分にも言い聞かせてるんだけどね(笑)。
それぞれが望むものを実現化できるよう、共に励んでいきたいですね。
« 連ドラです! | トップページ | エレカシ2011年ツアーは25都市27公演 »
「音楽」カテゴリの記事
- Musicman's RELAY(2012.11.18)
- 洋邦ロック好きの方、必見!「THE RCCK STORIES」(2012.11.10)
- 今日は一日○○三昧(2011.12.25)
- 本日「ワールドロックナウ 年末スペシャル」放送(2011.12.23)
- 「BURRN!」10月号の表紙はエアロ(2011.09.07)
「☆ROCK…THE ELEPHANT KASHIMASHI」カテゴリの記事
- 「P.S. I love you」の良さがやっとわかってきた(2020.09.26)
- NHKの宮本浩次祭り(2020.09.19)
- 本日は宮本さんの誕生日そしてWOWOW無料ライブ配信(2020.06.12)
- 2020年ですね(2020.02.02)
師匠有難う♪ついに私の番がやってまいりました。
師匠のもとに集まってくるエレトモさんが次々とエレポラを当選させてく中、みんなの応援を受け、ついにやりました!
有難う御座います!!
ってか、簡単に当たりそうな錯覚をおぼえそうなくらい師匠のまわりパーセンテージ高すぎ(笑)
ラジオもみんなバンバン読んで貰ってるし
握手に遭遇に
何なんですか此処は!
縁起良すぎブログですかっ!
世間一般的なパーセンテージと明らかに違ってるでしょーっ
師匠何者なんですかーっ
投稿: アイシェ | 2011年1月15日 (土) 05時35分
わ~い、アイシェさんおめでとうございます!
やりましたねー^^素敵です。
皆さんが当たってるとは本当にすごい確率!
私もまだまだ精進していこっと。
朝から素敵な話題でした、ホクホク。
投稿: もっさん | 2011年1月15日 (土) 09時29分
もっさん有難う♪ってか、もっさんも凄いんですけど(笑)
投稿: アイシェ | 2011年1月15日 (土) 13時12分
>アイシェさん
私が何者なのかは私も探求中ですけど(笑)、私が凄いわけではなくって。当てたのはアイシェさんですから、アイシェさんが何かを感じ取って行動した結果ですよー。
凄いというなら、アイシェさんも凄いし、もっさんも凄いし、私も凄いって事であって。皆、ちゃんと実現できる力を持ってるって事。
まあ、周りが気分を乗せたのも相乗効果で良かったと思います。あと、私達の当選した実物のポラを手に持ったりしてリアルにイメージもしやすかったんじゃないかな~。「皆ができるなら自分だってできる」と思えたら、占めたもの。
記事に書いた通り、意識と行動がバーンと一致すれば何てことはありません(笑)。難しくしているのは自分…ということなので、突き詰めれば実はシンプルなのです。結局は、自分次第なんだと。
封筒が届いた時に「自分の番が来たんだ」と、自然の事のように思えたならば、その感覚を大事にして下さい。こうなるのは当然なんだ…と淡々とお腹の底から実感できる。そういう感覚が「確信してる状態」です。心の中はいたって静寂です。それが出来てる状態の時は、自然と思った事がそうなってきました、私の場合。疑う余地がないくらいの感じね。
例えばね、野音のチケットとかも「入手は難しい」と頭の中で思い込んでるパターンで、あれって墓穴掘ってるわけですよ。自分で暗示かけちゃってる。
だって、抽選なんだし、誰かは当たるんだから、0じゃないって分かってるんだったら、当たる枠に入る意識でいないとね。まずそこからです。
自分の普段飛ばしてる波動を整える事は非常に大切です。
そうそう!こうして何かあって誰かに感謝したい気分になるじゃないですか?そうしたら、何でもいいから還元して下さい。募金でも、親に何かしてあげるでも何でもいいから。自然とそうなるとは思うのですが、そうするとまたラッキーな事って回ってきやすい流れが出来始めます。
自分が出したものが入ってくる…だそうから。私も本当にそう思います。だから、悪い事考えちゃいけないんです、しっぺ返しくらうからね。
「良い事があったら、自分も還元する」
これも大事!
>もっさん
もっさんも、だいぶクドイくらいこういう話は聞いてきたと思うので、何となく感覚は掴めてるんじゃないかと(笑)。
本当に叶えたいものほど力が入ってしまうので、そこがいかに力抜いて、もしタイミング合わなくても「今がその時じゃないんだ」とすぐ切り替えるようにしたいものです。
六本木の遭遇も、あともう1歩だったけど、きっとあれを上回るチャンスが来るんだと思ってますんで(笑)。まあ、楽しみにしてて下さい~。
投稿: アイボリーナ | 2011年1月16日 (日) 01時44分