いよいよ「The Covers' Fes.2016」放送!!!
大変、大変ご無沙汰しておりました。
皆さんお元気でしょうか。
はい、ちゃんと活動はしていましたよ、ええ。
またしてもブログの存在を忘れていました…。
毎月利用料払ってるんで、もうちょっとちゃんと書き残さないともったいないんですけど。
今年のシングルリリース時の記録ぐらいは整理して載せておかないと、あとで不便なので。
そこはなんとかしたいんですけど、できるかなー(汗)。
確実に去年より記憶力が落ちてきてるし。
ま、まずい…。
5月から最近までの話を書く前に。
とにもかくにも、いよいよ待ちに待った「The Covers' Fes.2016」の放送です!!!
__________________________________________________________
<テレビ>
2016年 10月30日(日) 23:00~24:29
NHK BSプレミアム「The Covers' Fes.2016」
【MC】 リリー・フランキー/仲里依紗
【出演】エレファントカシマシ/ORIGINAL LOVE/JUJU/秦基博/BRAHMAN/横山剣(CRAZY KEN BAND)
スペシャルゲスト: 斉藤由貴
__________________________________________________________
私は友達が当たったんで収録に連れていってもらえました。
私自身は落選しましたけど。
キャパに対して5倍の応募数とか言ってたかな?
ちなみに早く並んだから席が良いという訳ではなく、本当に抽選っぽいかんじでした。
ツアー中のエレカシが、東京2DAYSの後にどんな感じでくるのか。
東京でもだいぶ声は良くなってきていましたが…。
宮本さんの歌う「サムライ」が素晴らしすぎて、もう。
友達と仲の良い親戚に明日というか今日か、連絡して観るように言わなくちゃ。
ちょっとでもエレカシに興味を持ってる方は観ないとダメです(笑)。
お願いだから観てほしいんです。
BSプレミアムが観れない方は、どうにかして観てほしいです。
エレカシ以外にも田島さんが凄かったですね~!!!
息を飲みましたよ、凄すぎて。
秦くんも初めて観ましたが、癒されましたね~。
収録後、放送日までネタばれしない方がいいだろうとツイッターでも配慮してたけど、NEWSで配信されてたから、別にいいみたいで。
今回はフェスってくくりだったからかな?
よくわからないけど。
トークが先で。
メンバー全員が下手側の椅子に腰かけまして。
登場するなり宮本さんのモードがナーバスなやつで…。
他のメンバーはいつも通り。
(何があったんだ…。大丈夫ー!?カメラ回ってますよー!?)と心の中で叫びつつ見守り。
1列目に宮本さんが座ってたんですけど、宮本さんの後ろに座ってた秦くんがリスペクトなネタで話しかけてくれまして。
話しかけてくれたけど、宮本さんがナーバスな状態だったから、宮本さんの返答が硬い感じで、たぶん秦くんはシュンとしちゃったんじゃないかなーと。
前の「MUSIC JAPAN」みたいに陽気な感じの時だったら、また全然違ったろうに。
秦くん、あれはたまたまですから気にしないでと言いたい(笑)。
緊張してるナーバスじゃない、あんまりいいモードじゃないナーバスの方だったから、ちょっとヒヤヒヤしました(笑)。
ちなみにメンバー全員出てきてのトークだから、エレカシだけトークのリハもやったらしいです。
秦くんとの絡みになんとか宮本さんが返答した後、田島さんが絡んできて。
宮本さんも田島さんに昔六本木で3回すれ違ったことがあるという小ネタを披露してました(笑)。
最後は少しは持ち直してて、いざ演奏へ。
キーボードは奥野さん。
ミッキーも勿論いて。
それぞれ握手してから演奏が始まりました。
いざ歌い始めたら、最高の「サムライ」で鳥肌ものでした。
これは永久保存ものです、間違いなく。
赤い羽根が降ってきて、演出も良かったです。
続く「夢を追う旅人」も力強くて、普段のライブのノリを思い出しました。
お客さんはいつもと違うけど、宮本さんはいつも通りで(笑)。
2曲やって終わりかな?と思ったら、最後の最後にBRAHMANが「明日なき世界」をやるといってステージへ。
ROOTS66で斉藤さんとコラボした曲だなーと思ったら、宮本さんが登場!
仲の良い?BRAHMAN相手だから、安心して観ていられました。
終わった後は出演者が全員出てきて、ずらーっと並んでて。
宮本さんはジャケットを脱ぐんだか脱がないんだか、中途半端な状態で(笑)。
たぶん映ると思うんですけど。
結局20時すぎから22時半くらいまで収録したから、トーク部分をバッサリ切って放送なのかなと。
今回はパフォーマンスさえ全部観れればいいです。
トークはアレだったけど、パフォーマンスが最高でしたから。
生で観て素晴らしかったし、NHKさんの映像ものって素晴らしいもの(SONGSなど)が続いているから、これは期待しちゃいますね。
あれ観たら、たぶんまたファンが増えると思います。
ファンになったら、来年の新春武道館と、3月の大阪城ホール公演、是非来てくださいね!…と先に言っておこう(笑)。
<SPECIAL COLUMN>
一夜限りのスペシャルコラボレーションやトークも!~The Covers' Fes.2016~ BY 川村史世
| 固定リンク
「☆ROCK…THE ELEPHANT KASHIMASHI 」カテゴリの記事
- エレカシメディア情報 20180120(2018.01.20)
- “SPACE SHOWER MUSIC AWARDS”に出演決定(2018.01.24)
- 新春ライブも終わって(2018.01.18)
- いよいよ紅白がはじまる(2017.12.31)
- エレファントカシマシ紅白初出場おめでとう!!!!!(2017.11.17)
コメント
トークでナーバスな感じだったのはきっとカバー曲歌う前で緊張していたからでしょうか?何となく想像できますね。でも肝心のライブが良かったとの事、見るのがすごく楽しみです。
以前CHABOさん、泉谷さんたちとの野郎どもの競宴というイベントの時も宮本さんが極度に緊張している感じが会場(渋谷AX)の一番後ろからもはっきり分かる感じでしたが、その時もこの上なく素晴らしいライブでした。
投稿: プラム | 2016年10月30日 (日) 17時33分
私も友人、親戚に宣伝済みです!
投稿: | 2016年10月30日 (日) 17時34分
>プラムさん
お久しぶりです!
あのナーバス具合、そっかー単純にカバー曲を歌う前だったからかー、そうかも(笑)。
私も野郎共~、AXの1階後方で観てました。
顔はあんまり見えなかったけど、すっごく緊張してましたよね、宮本さん。
覚えてます、覚えてます。
でも素晴らしいパフォーマンスでしたよね、あれも。
RCファンのお兄さんの野次が気になってましたが、最後は「エレカシ好き」って言ってくれてホッとした思い出が(笑)。
投稿: アイボリーナ | 2016年10月31日 (月) 03時30分